柿の自らの摘果が多く大きい柿が熟しました。完熟し柔らかいのは、
糖度が増すのでしょうか、すごく甘いです。オレンジ色に熟した
のも歯ごたえが有り、適当に甘くのです。
そこに一番にヒヨドリが来て啄んでいました。収穫最後の2つは、
啄んでいた残りなのでそのまま残しました。
残りの2つが啄まれているのが分かったのは、木に登って柿を
取ろうとしたからです。それ迄は高枝切鋏で取っていたのて、
上から啄まれているのが分かりませんでした。
糖度が増すのでしょうか、すごく甘いです。オレンジ色に熟した
のも歯ごたえが有り、適当に甘くのです。
そこに一番にヒヨドリが来て啄んでいました。収穫最後の2つは、
啄んでいた残りなのでそのまま残しました。
残りの2つが啄まれているのが分かったのは、木に登って柿を
取ろうとしたからです。それ迄は高枝切鋏で取っていたのて、
上から啄まれているのが分かりませんでした。
柿食えば鐘がなるなり法隆寺 |
10月26日に咲いた月下美人 |
24年10月16日秋深し赤実増えた検見川で |
招き猫 |
24年10月7日赤身帯び秋を感じる検見川で |
便座 |
アナベル紫陽花剪定、挿し木 |
椎茸の 生きるを応援 菌床だ |
写真販売最近情報 |
PR
定年退職の後毎月1回、自然観察会に参加しましt。
そこで教えてもらった、樹木の忘れないように
ホームページを作りました。樹木の他に花木や鳥も作成。
その後観察会への参加が大変になった後家の近くの
ボランテアに参加して草花の栽培や観察を行っています。
その際栽培する花木や観察する花木のホームページを
作っています。
そして今度は、果樹を本格的に増やそうと思い取り木を試みます。
取り木の手順をホームページにしました。
取り木は昔一度試みました。カッターナイフで削ってミズゴケを
巻布縛ったものです。乾燥してしまい上手く行きませんでした。
今度はYahooの検索画面で取り木の方法を見て再チャレンジ。
ヒメグァバとカボスの枝を環状剥皮を施し水を充分に含ませた
ミズゴケを巻き、雨の日の濡れた傘に保管するビニール袋を
10cm位に切って、カバーしてビニール紐で確り縛りました。
これで11月まで待つと上手くいくと、根が出ると思います。
そこで教えてもらった、樹木の忘れないように
ホームページを作りました。樹木の他に花木や鳥も作成。
その後観察会への参加が大変になった後家の近くの
ボランテアに参加して草花の栽培や観察を行っています。
その際栽培する花木や観察する花木のホームページを
作っています。
そして今度は、果樹を本格的に増やそうと思い取り木を試みます。
取り木の手順をホームページにしました。
取り木は昔一度試みました。カッターナイフで削ってミズゴケを
巻布縛ったものです。乾燥してしまい上手く行きませんでした。
今度はYahooの検索画面で取り木の方法を見て再チャレンジ。
ヒメグァバとカボスの枝を環状剥皮を施し水を充分に含ませた
ミズゴケを巻き、雨の日の濡れた傘に保管するビニール袋を
10cm位に切って、カバーしてビニール紐で確り縛りました。
これで11月まで待つと上手くいくと、根が出ると思います。
姫グアバの取り木 |
姫グアバ |
樹木の名前 |
花の名前 |
5月の花 |
FacebookのCoverにどうですか? |
こじま花の会花畑の作業報告書 |
写真販売最近情報 |
去年姫グアバを増やそうと思い種を蒔きました。
でも発芽しませんでした。Yahooの検索で姫グアバの増やし方は取り木が
一般的、取り木では環状剥皮をして増やしたい植物の幹や枝の一部の
表皮を切り取って、そこにミズゴケを蒔き、ビニールを巻き縛り
付けると有ります。ミズゴケを固定するビニールは濡れたコウモリを入れる
ビニールの円筒を10cmに切って使いました。ビニールのひもは、
スパーで用意されているビニールひもを使いました。
9月28日グァバに環状剥皮をし、ミズゴケを巻きビニールで覆い
ビニールひもで縛り付けました。発根まで2か月でしょうか?
7月に挿し木した紫陽花は今月9月に発根が確認されています。
取り木に良い時期が分かりません。11月に根が出ていなかったら来年です。
剪定予定の枝にまたミズゴケを巻きつけます。
でも発芽しませんでした。Yahooの検索で姫グアバの増やし方は取り木が
一般的、取り木では環状剥皮をして増やしたい植物の幹や枝の一部の
表皮を切り取って、そこにミズゴケを蒔き、ビニールを巻き縛り
付けると有ります。ミズゴケを固定するビニールは濡れたコウモリを入れる
ビニールの円筒を10cmに切って使いました。ビニールのひもは、
スパーで用意されているビニールひもを使いました。
9月28日グァバに環状剥皮をし、ミズゴケを巻きビニールで覆い
ビニールひもで縛り付けました。発根まで2か月でしょうか?
7月に挿し木した紫陽花は今月9月に発根が確認されています。
取り木に良い時期が分かりません。11月に根が出ていなかったら来年です。
剪定予定の枝にまたミズゴケを巻きつけます。
姫グアバの取り木 |
姫グアバ |
アナベル紫陽花鉢上げ |
稲毛海岸のコアジサシ |
FacebookのCoverにどうですか? |
こじま花の会花畑の作業報告書 |
写真販売最近情報 |
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
訪問された数
良く見てくれました
ご意見はメールで。
最新記事
(11/15)
(11/06)
(10/28)
(10/19)
(10/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/18 arena plus nba odds picks ph]
[04/22 bingo live philippines]
[01/09 postingbjos]
[10/25 RobertZer]
[10/16 Stevenwag]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
里のカメラマン
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/06)
(11/06)
(11/09)