×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今日2月23日はダイヤマンド富士山の日です。
今日午後から少し太陽が見られました。ダイヤモンド富士山が
見られるかと4時半頃から検見川浜に出かけました。
検見川浜には沢山カメラを持った人がダイヤモンド富士を
待ち構えています。

太陽は出ていますが、海の向うは厚い雲に覆われています。
富士山は見えません。太陽がその厚い雲に入りそうになった時、
カメラを構えました。なんと太陽の下の方が富士山に掛かっています。
急ぎシャッターを切り撮った写真がこの写真です。
 
																								今日午後から少し太陽が見られました。ダイヤモンド富士山が
見られるかと4時半頃から検見川浜に出かけました。
検見川浜には沢山カメラを持った人がダイヤモンド富士を
待ち構えています。
太陽は出ていますが、海の向うは厚い雲に覆われています。
富士山は見えません。太陽がその厚い雲に入りそうになった時、
カメラを構えました。なんと太陽の下の方が富士山に掛かっています。
急ぎシャッターを切り撮った写真がこの写真です。
| 2016年2月23日検見川浜ダイヤモンド富士 | 
| 2012年2月24日稲毛海岸 | 
| 2016年2月16稲毛海岸 | 
| 2月8日河津桜開花 | 
 ![]()  | 
| 夕日のTOP | 
| 美浜散歩道TOP | 
PR
					
						今日は幕張の浜でダイヤモンド富士です。
マリンスタジアムの近くまで行けば良かったのですが、
美浜大橋を渡った所で観察しました。雲が厚く富士山は見えませんでしたが、

日没の時だけ富士山の頂上が見えました。
太陽の富士山の陰に入った部分を、考えるとちょっと左に
入っているので、やはり今日はマリンスタジアム一寸手前くらいだった
と思います。明日は検見川浜の最初の東屋にカメラマンが沢山来るでしょう。
 					
																								マリンスタジアムの近くまで行けば良かったのですが、
美浜大橋を渡った所で観察しました。雲が厚く富士山は見えませんでしたが、

日没の時だけ富士山の頂上が見えました。
太陽の富士山の陰に入った部分を、考えるとちょっと左に
入っているので、やはり今日はマリンスタジアム一寸手前くらいだった
と思います。明日は検見川浜の最初の東屋にカメラマンが沢山来るでしょう。
| 2月21日幕張の浜ダイヤモンド? | 
| 2月18日検見川浜 | 
| 12年2月24日稲毛海岸 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 美浜散歩道TOP | 
						2月8日に開花を確認した稲毛海岸駅前の河津桜10日経って
花の数が大分増えています。花の蜜を吸いに来たのかメジロです。

花の数が少ないせいか飛来しているメジロの数は2羽でした。
30分くらい撮っていましたが、中中綺麗に撮れません。
 					
																								花の数が大分増えています。花の蜜を吸いに来たのかメジロです。

花の数が少ないせいか飛来しているメジロの数は2羽でした。
30分くらい撮っていましたが、中中綺麗に撮れません。
| 2月16日稲毛海岸駅前河津桜 | 
| 2016年2月8日河津桜開花 | 
| 南伊豆昔撮った写真 | 
| 河津桜 | 
 ![]()  | 
![]()  | 
| 夕日のTOP | 
| 美浜散歩道TOP | 
						あと1週間に迫った千葉市の海岸での太陽と富士山に位置関係です。
今日の日没の時間は裾野への日の沈む時間です。
ダイヤモンド富士の時の富士山の頂上へ太陽が掛かる時間と日没の時間は
違うと思うので1週間先のダイヤモンド富士観察時間は日没時間との差を
考えて海岸に向かってください。

16日太陽の沈んだ位置は3合目付近でしょうか?
ダイヤモンド富士が後1週間後と言うことで、富士山に掛かるように、
なっています。20日は幕張の海岸でしょうか?21日は美浜大橋?
23日検見川浜ヨットハーバーから海岸へ出た東屋辺り、
24日稲毛海岸という所でしょうか?夫々の海岸線が2k暗い有るので、
そんな物でしょうか?
 					
																								今日の日没の時間は裾野への日の沈む時間です。
ダイヤモンド富士の時の富士山の頂上へ太陽が掛かる時間と日没の時間は
違うと思うので1週間先のダイヤモンド富士観察時間は日没時間との差を
考えて海岸に向かってください。

16日太陽の沈んだ位置は3合目付近でしょうか?
ダイヤモンド富士が後1週間後と言うことで、富士山に掛かるように、
なっています。20日は幕張の海岸でしょうか?21日は美浜大橋?
23日検見川浜ヨットハーバーから海岸へ出た東屋辺り、
24日稲毛海岸という所でしょうか?夫々の海岸線が2k暗い有るので、
そんな物でしょうか?
| 2016年2月16日稲毛海岸日没 | 
| 2012年2月24日稲毛海岸 | 
| 2015年2月検見川浜 | 
| 2月8日河津桜開花 | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| 夕日のTOP | 
| 美浜散歩道TOP | 
						今回ピント位置不適の素材不適が8枚指摘されました。
NG総数28枚で今月も半数以上がNGでした。

ピント位置不適の素材不適の1枚です。一番手前のユリカモメに
ピントが合っています。雰囲気有る写真と自身を持って応募したのですが、
夕日と富士山の写真は3枚OKになりました。
 					
																								NG総数28枚で今月も半数以上がNGでした。

ピント位置不適の素材不適の1枚です。一番手前のユリカモメに
ピントが合っています。雰囲気有る写真と自身を持って応募したのですが、
夕日と富士山の写真は3枚OKになりました。
| BigTree写真カタログ | 
| NGパレットBigTree2月 | 
| 2016年2月10日夕日と富士山 | 
| ユリカモメ | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| 美浜散歩道 | 
| ハマヒルガオ蘇れプロジェクト:今の苗 | 
						昭和の森の2月は春を探します。12月には見つけたタンポポは蕾が2~3個
見付かっただけです。コブシの仲間の芽やアジサイの芽が弾けそうです。

冬の樹木の姿は一寸目には変わりません。オオイヌノフグリは何個か
花が咲いています。
 					
																								見付かっただけです。コブシの仲間の芽やアジサイの芽が弾けそうです。

冬の樹木の姿は一寸目には変わりません。オオイヌノフグリは何個か
花が咲いています。
| 昭和の森の2月・まだまだ春は先 | 
| 栃の木 | 
![]()  | 
![]()  | 
| 夕日と富士山 | 
| 昭和の森1月・樹木は冬の姿 | 
						不鮮明でのNGが増えたのでSDカードを買いました。
しかしNGは減らずさらに増えました。NG43枚OK2枚です。

NG原因は全て不鮮明です。検見川浜でのこの写真もNGです。
来月はSDカードを元に戻して、応募しようと思います。
 					
																								しかしNGは減らずさらに増えました。NG43枚OK2枚です。
NG原因は全て不鮮明です。検見川浜でのこの写真もNGです。
来月はSDカードを元に戻して、応募しようと思います。
| フォットパレットセンター長写真カタログ | 
| NGパレットフォットパレットセンター長 | 
| 美浜散歩道 | 
| 河津桜開花確認 | 
						1次審査の結果NG26枚OK24枚です。中中良い成績になりません。
今回NGの中に夕日の写真が13枚入っています。OKには8枚です。

今年の冬は中中被写体が見つから無いので、夕日頼みになりました。
NG理由は不鮮明が多いです。河津桜の蕾の写真が3枚有ります。
来月は河津桜の写真が増えるでしょう。
 					
																								今回NGの中に夕日の写真が13枚入っています。OKには8枚です。

今年の冬は中中被写体が見つから無いので、夕日頼みになりました。
NG理由は不鮮明が多いです。河津桜の蕾の写真が3枚有ります。
来月は河津桜の写真が増えるでしょう。
| Woodlandフォッター写真カタログ | 
| NGパレット:Woodlandフォッター | 
| 2016年2月10日稲毛海岸日没 | 
| 15年10月 | 
![]()  | 
![]()  | 
| 山百合8TOP | 
| 夕日TOP | 
						2月10日は風の強い日でした。空には雲が有りません。
後10日ほどで千葉の海岸ではダイヤモンド富士のイベントです。

風が強く雲ひとつ無い快晴です。富士山が綺麗に見えました。
ダイヤモンド富士の日もこんなに綺麗な富士山が見えると、
ダイヤモンド富士の綺麗な写真が撮れるのですが。
 					
																								後10日ほどで千葉の海岸ではダイヤモンド富士のイベントです。

風が強く雲ひとつ無い快晴です。富士山が綺麗に見えました。
ダイヤモンド富士の日もこんなに綺麗な富士山が見えると、
ダイヤモンド富士の綺麗な写真が撮れるのですが。
| 2016年2月10日稲毛海岸日没 | 
| 2015年10月の夕日 | 
| 2015年2月美浜大橋 | 
| 2月8日河津桜開花 | 
![]()  | 
 ![]()  | 
| 夕日のTOP | 
| 美浜散歩道TOP | 
						沢山撮りだめて居るつもりでしたが、ストック写真から応募出来た
写真が10枚しか有りませんでした。それから急いで写真を撮りにと、
と言っても何時もの散歩で撮ってくる写真です。
生憎この時期頼みの三陽メデアフラワーミュージアムに花が少なく、
温室に行っても光の具合が悪く、応募出来る写真が撮れません。

結果河津桜の写真と言ってもピントが有っている写真が少なく、
やっとかなり甘くして選んだ13枚と稲毛海浜公園の渡り鳥の写真
16枚を含めて 応募枚数50枚をクリアしました。
 					
																								写真が10枚しか有りませんでした。それから急いで写真を撮りにと、
と言っても何時もの散歩で撮ってくる写真です。
生憎この時期頼みの三陽メデアフラワーミュージアムに花が少なく、
温室に行っても光の具合が悪く、応募出来る写真が撮れません。

結果河津桜の写真と言ってもピントが有っている写真が少なく、
やっとかなり甘くして選んだ13枚と稲毛海浜公園の渡り鳥の写真
16枚を含めて 応募枚数50枚をクリアしました。
| BigTree写真カタログ | 
| NGパレット | 
| 2016年2月8日河津桜開花 | 
| オナガガモ | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| 美浜散歩道 | 
| 夕日TOP | 
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					訪問された数				
				
					良く見てくれました				
				
					ご意見はメールで。				
			
					最新記事				
				
					カテゴリー				
				
					最新コメント				
				[05/18 arena plus nba odds picks ph]
[04/22 bingo live philippines]
[01/09 postingbjos]
[10/25 RobertZer]
[10/16 Stevenwag]
				
					最新トラックバック				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
里のカメラマン
性別:
	
				非公開
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(10/31)
(10/31)
(11/06)
(11/06)
(11/09)
				
	



















