忍者ブログ
昭和の森の樹木は葉っぱを落として冬の姿になっています。



柏の木は新しい葉っぱが出るまで枯れた葉っぱが付いています。
今はこんな状態です。
落葉するカツラ、クヌギ、キリ、コナラなどは落葉して、冬の姿です。
コブシやシデコブシは春の準備で衣を1枚脱ぎ始めています。
オオイヌノフグリが2~3輪咲き始めていました。


昭和の森2016年1月:冬の姿に
カツラ
ハクモクレン
昭和の森
どんぐり
PR
記録メデアを東芝の読み込み40mg/secを買って使いました。
NG理由不鮮明が15枚と先月の半分になったので
記録メデアの変更は効果が有ったのでしょうか?
でも前のカードも容量半分くらいまでは、
そんなにNG枚数が多くなかったので、4G位のカードなら成績が
良いのかも知れません。



千葉公園の雪吊りの水影の中を泳ぐキンクロハジロです。
残念ながらNGです。
NG23枚は応募枚数50枚の半数近いNGなので
いい成績では有りませんが、先月より10枚OKが増えてますので、
良しとします。中々利益金額が1眼レフを買うまでにはなりません。
1600万画素以外の条件を付けづ買える利益になったら飼うつもりです。
野山の小さい花の隣接写真で、陳列枚数を増やし売り上げを増やす積りです。


BigTree写真カタログ
BigTree1月NG写真
キンクロハジロ
昭和の森
千葉公園
三陽メデアフラワーミュージアム(花の美術館)
で菜の花祭りを行っています。最初の5日に行きシクラメンをGET。



5日のスタートの日は
ポインセチアとシクラメンプレゼントのイベントが有りました。
5日に稲毛海浜公園に行きましたら手にポインセチアの鉢を
持った人と沢山すれ違いました。これは何か良いこと有りそうと、
三陽メデアフラワーミュージアムの玄関に行きました。
温室に入るには入場料が必要です。千葉市民の高齢者は
住所と年齢の分かるものを掲示すれば無料の特典が有ります。
なので免許証を見せて中に入りました。シクラメンをGET.。


三陽メデアフラワーミュージアムナバナ祭り
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前
シクラメン
ユリカモメ
稲毛海浜公園
検見川浜に4つの新しい建物が建ち始めて何ヶ月たつでしょう?
昨日建設現場を海岸通りから覗いてみたら、なんと教会です。
隣の建物はレストランのようです。後2つは何でしょうか?



この階段から新郎新婦が出て来るのでしょうか?
私なら



こんな飾り付けを柱にしたいものです。
この飾り付けの鳥は花見川河口を行進するカルガモの親子とこの検見川浜で営巣する
千葉の鳥でも有るコアジサシに、足環の付いたミユビシギです。良いでしょう!!

カルガモの行進
コアジサシの営巣
ミユビシギ
稲毛海浜公園
今年は皆さん幸せのようです。浅間陣社の参拝客は何時も14号線の
鳥居のところまでお客さんが並ぶのですが、今年は山門の所はこんなに
静かです。警備員さんも手持ちぶたさのようで、声を掛けたら
皆さん幸せなんでしょうねと言っていました。



去年は朝の4時ごろ浅間神社に初詣をして昭和の森へ行きました。
もし今年行けば綺麗な初詣が見られたでしょうね!!

正月のTV番組で小皿料理が流行っていると言うので、小皿を調べ前に
焼き物を調べたら窯元が沢山有って、調べるのに1週間掛かりました。
それぞれのブランドで、小皿を抽出すると面白いでしょうが今回は
ブランドまでにしました。そのうち少しずつ調べます。



2016年初詣稲毛浅間神社
2015年初詣稲毛浅間神社
昭和の森初日の出2015年
昭和の森
稲毛海浜公園
もう直ぐ千葉の海岸ではダイヤモンド富士のフイバーが始まります。
何しろ千葉市の市政だよりにダイヤモンド富士の情報が出ます。
前のダイヤモンド後のダイヤモンドと1週間もフイバーします。
私のほうが千葉市のフイーバーより
2年くらい先行してフィバーしています。



今は富士山と日没位置が近くなり、ちゃんと一画面に入ります。
この日は残念ながら富士山は雲で見えませんでしたが、
太陽は写真に獲れました。この写真と日没直前の写真が陳列されました。
NG12枚ですのでまあまあの成績です。

里山フォッター陳列写真
里山フォッター12月NG写真
夕日と富士山
里山薬蔵:風邪薬
里山薬蔵:胃腸薬
TVでなんかダイヤモンド富士のニュースが多くなっています。
千葉だともう直ぐダイヤモンド富士が見られる時期なので分るのですが。
高尾山からのダイヤモンド富士は綺麗でした。其の中で夕日を指にかざすシーンが指輪に見えました。
如何写っていたか思い出せないのですが、やってみました。どうしても指輪には見えません。
でも太陽の光が弱まり富士山がより綺麗に見えています。



中々夕方の散歩をしないので、日没位置が富士山の位置に近づいているのを知りませんでした。
インターネットの検索サイトには夕日の沈む位置の情報も有るのでしょうが、見ていません。
昨日は夕方雲一つ無い快晴だったので、日没位置は如何かなと思い夕方の散歩に出かけました。

TV番組で食品食品分析表が改定され調理道具による栄養素の量の違いが示されたとの事、
やはり鉄分の量の違いは大変なものが有るそうです。ステンの鍋より鉄鍋がGOODとの事。

稲毛海岸の夕日と富士山
夕日と富士山TOP
銚子の日の出
里山薬蔵:風邪薬

食品成分表2015

今月ほとんどの写真を稲毛海浜で撮った写真です。
今月大腸の検査をして、ポリープが見つかり摘出して一泊の入院した為
ストック写真がまったく不足しているため応募日になってからの撮影は
近場になってしまいました。



この写真は一寸逆光気味で顔に影があり、赤いはずの嘴と足が
綺麗な色に写っていません。応募しなかった写真です。
綺麗な赤い色で写った写真を7枚応募しています。
3分の2はナバナやビオラなど三陽メデアフラワーミュジアムの
花の写真です。渡り鳥の写真はオナガガモの写真も応募しました。

フラワーフォッター陳列写真
NG写真
稲毛海浜公園の池に来る渡り鳥
里山薬蔵
稲毛海浜公園
もうそろそろ夕日と富士山が一画面に入るころと思い夕方散歩に出ました。
残念ながら区も厚く富士山の影も見えません。



夕日の写真は2枚応募しました。今月の応募写真はほとんど
稲毛海浜公園の中の写真です。その3分の2は三陽メデア
フラワーミュージアムでのビオラと菜の花の写真です。
3分の1は稲毛海浜公園の池に来ている、オナガガモと
ユリカモメの写真です。


里山フォッター陳列写真
NG写真
夕日と富士山
里山酒蔵(アマゾン通販)
稲毛海浜公園
今年は気温があまり下がらないせいなのか春の花なの姿が見られます。
Bigtreeは50枚の応募で1次審査で大量25枚のNGでさらに8枚で
結果またも計33枚のNGです。



昭和の森で撮れた花の写真はこのカントウタンポポとロウバイと
何処でも見られるスイセンの花です。残念ながらこのタンポポもNGです。
最近のNG理由はほとんどが不鮮明です。対策を何か考えないと。


Bigtree陳列写真
Bigtree12月NG写真
昭和の森12月
スイセン
プラタナス

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
訪問された数
良く見てくれました
ご意見はメールで。
里山の写真
カレンダーや絵葉書に
価格調べ参考に
ご紹介
フォッターX写真集
昨年暮れから2月までの夕日
美浜で見られる樹木・鳥
四季折々来て見て下さい
綺麗です!!
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
里のカメラマン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]