忍者ブログ
5月31日の美浜の散歩道のツバメ情報です。
高洲図書館前と稲浜ショップのツバメは巣立ち、近くで飛翔訓練中です。

<c/enter>

稲浜ショップの巣立ったツバメと思われるツバメです。親ツバメがこんなにのんびり
することは無い様に思います。早速開いた巣が2番子の巣になるようです。


巣立ったツバメは7-11壁面と稲浜ショップ
去年のツバメ散歩
巣から落ちそうに身を乗り出す巣立ち間近のツバメ
PR
22日写真の応募をしましたが審査に今まで以上に時間がかかり今日1次審査の
結果が出ました。審査残が10枚でOK写真が38枚。なんと良い結果でしょう。



でもNGの理由がボケです。写真を販売しようと思う私がボケの写真を応募した
のは残念です。沢山のNGの中の2枚ではなく、NG理由の100%がボケです。
まだまだ応募の基準が甘いようです。


昭和の森自然観察会
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前
ご休憩に如何ですか?:お茶の紹介
コーヒー37℃
BBQの紹介Byアマゾン
NGは15枚です。まあまあでしょうか?来月の応募枚数50枚キープでしょう。



五月晴れの写真が12枚陳列されました。このような白い雲は5月位から、
10月くらいまでは写真が撮れます。


ニオイアヤメ
モモイロタンポポ
ネモフィラ
アマゾン通販など:資格習得応援
農業機械の紹介Byアマゾン
千葉市の昭和の森で2月以外の第2日曜日に実施している自然観察会。
テーマは月ごとに変って7月には樹木の名札付けがあります。
名札付けは昔葉っぱの無い11月12月2月とやっていて、前回は
9年の9月でした。今回はバッチリ葉っぱの有る7月に実施するで樹木の名前は



葉っぱと樹形と樹皮とさらには実と色々判別できる要素が有ります。
下塗りのニスが強すぎて墨が載りにくいことが有りましたが、
マジックペンで処理し読めるようになり、木の上にしっかりと、保護のニスを、
塗りました。パンパスグラスとアベリアは木に結べないので足を付けます。
この作業が残っていますが、一応完了です。


樹木記名版完成
昭和の森樹木記名版取り付けの歴史
パンパスグラス
アベリア
自然観察アイテムByアマゾン
外国産米Byアマゾン
旅行用品Byアマゾン
昭和の森自然観察会7月テーマ樹木の名札付けの準備で、
記名版文字書きを昭和の森自然観察会樹木の花の前に行いました。



樹木の名札付けは過去何回かやっていて、文字書き用記名版に直接墨で書くと、
文字がにじむので、ニスで目止めをしていました。今回も同じ工程で
文字書きをを始めました。所が今までこんな事無かったのですが、墨が乗りません。
今回のニス塗りが丁寧すぎたのでしょうか?この次の工程が一つ増えました。
仕上げのニス塗り前にマジックで処理が必要になりました。


昭和の森7月「樹木の名札付け」準備文字書き
記名版再生
以前の記名名札付けのホームページ
樹の名前
昭和の森自然観察会
昭和の森の自然観察会は2月以外第2日曜日です。5月は何時も母の日です。
母の日は第2日曜日ですから。今日は快晴



初夏に咲く樹木の花は沢山あります。最初はつつじです。
写真撮れた花はトチの花、ヒバナトチの花ホウノキの花。


昭和の森5月[樹木の花]
今月咲いていた花の一部
12年樹木の花
ホウノキ
昭和の森
稲毛海浜公園の三陽メデアフラワーミュージアムの横庭リニューアルオープンしています。
色々な花が植わっていた所がスッキリ芝生になっていました。前の状態の写真見付かりません。



今樹木の変った形を探すイベントをしています。この亀さんは横庭サルスベリの剪定後の
切り口の状態です。もう一つマテバシイの犬看板を見つけましたが其の現物は見付かりません
でした。最低7種類の変った型の樹木が有るようなので探して見ます。


三陽メデアフラワーミュージアム横庭リニューアル
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前
ニオイアヤメ
昭和の森
ハローキテイ商品紹介Byアマゾン
市川市里見公園の裸婦像は5枚応募しましたが全てNGです。
この白いタンポポ関東では珍しいのですが関西では普通です。



このタンポポの写真余りにも雑な写真です。ピントが合っているので、
応募しましたが、やはり素材不適でNGです。今月フラワーフォッターの
NG枚数34枚残念な残念成績です。


キブシ
糀で作る健康食品
大工道具
里見公園サクラ
旅行用品の紹介
頭と嘴と足の色が夏の色に変わり始めたユリカモメの写真です。



もう直ぐ北に帰ります。この写真は3月30日に撮った写真です。
未だ真っ黒になっていませんが、帰る時は真っ黒です。もう帰って
しまった頃でしょう。4月19日には花見川河口には泳いでいました。
稲毛海浜公園では既に帰ってしまっています。


市川市里見公園サクラ
黒い頭のユリカモメ
自然観察アイテムByアマゾン
外国産米Byアマゾン
旅行用品Byアマゾン
彫刻にも肖像権があるとこの写真は素材不適でNGになります。


千葉市の検見川浜の彫刻の写真は何枚か陳列されているので
この写真も大丈夫と思いますが如何でしょう?今月も50枚応募です。

フラワーフォッター陳列写真
NG写真TOP
里見公園サクラ
旅行用品の紹介
自然観察Byアマゾン
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
訪問された数
良く見てくれました
ご意見はメールで。
里山の写真
カレンダーや絵葉書に
価格調べ参考に
ご紹介
フォッターX写真集
昨年暮れから2月までの夕日
美浜で見られる樹木・鳥
四季折々来て見て下さい
綺麗です!!
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
里のカメラマン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]