忍者ブログ
後から参入した里山フォッターは50枚になりましたので、
後れを取りました。画素数にも問題が有るのでしょうか?
あちらは1200万画素。こちらは300万画素です。
イチョウの写真を普通に撮っても中々採用されないと思い、
脇芽黄葉を撮ってみました。私的には味が出たと思います。
住宅の広告に手に新芽を持った写真がありました。
この写真はマムシグサの実です。面白味は有りませんが、
応募の少ない作品と思います。
今日本チェーンストア協会で川柳を募集しています。
30作応募しようとがんばっています。今までに21句応募しました。
商勢圏広げてわが社大失敗
商圏を狭め我店大繁盛
渥美式復活させて経費減り

里山フォッター写真販売
写真販売NG写真集11月
マムシグサ
店舗見学
行ったつもりの土産紹介
リゾート案内の本
PR
今日5枚可能のメールが入りました。来月は分かりませんが、
10月分として50枚応募したことになります。5枚応募の写真は、

 
クコの花とニシキギの紅葉と
 
 
カツラのバナナによく似た実の写真とヒイラギ2枚です。
もう増えないと思いますので、今日の応募まで10月分にします。
里山フォッター写真販売
写真販売NG写真集10月
シンガポールのお土産紹介・シンガポール関連本も。
ニシキギ
行ったつもりの土産紹介
ロシヤのお土産紹介・ロシヤ関連本も
PIXTAでの陳列率が上がらない理由の一つです。

この作品写真として陳列して欲しいのですが、
今一の感じがしましたが応募しました。

 
この写真も今一の感じでしたが、陳列されました。
中々判断が難しいです。


この写真は絶対OKと思いましたが、NGでした。残念。

NGパレット9月
里山フォッター写真販売
キアシシギ
カルガモ
ハードデスクケース
南カルフォルニアのワイナリーツアー
買ってもう3年になるのに、カメラを使い切っていません。


こんな写真がしょっちゅうです。写真販売のPixsasではNGになりますが、
プリントする時は便利です。この薄い写真が、


フォトショップエレメントを使うと 如何です。
綺麗でしょう!!カメラを使い切れば必要ないのですが。

フォトショップエレメントでボケを修正
里山フォッター陳列写真
トチノキ
シモツケ
ホームページビルダー16の紹介


スーツケース・旅行用品のトラベラーストア
8月8日産経抄にエンジュに関する記事が有りました。
落ちた花びらがジュウタンの様で始めて、花が有る事に気が付く地味な花と。


早速検見川浜のエンジュの花を見に行きました。一寸時期が遅く花が大分落ちていました。

,

ホームページを作ってみて、何かエンジュのたとえの意味が理解出来ませんでした。

8月8日産経抄の譬えの意味が分かりません
美浜散歩道
エンジュ
検見川浜の名札付け
ホームページビルダー16の紹介






友人から交通総合文化展2012と言う写真展が有る事を聞きました。
締め切りが31日までなので、応募出来ないかなと思っていましたが、
昨年末千葉公園から見た千葉モノレールの写真の有る事を思い出しました。


 
この写真にモノレールが写っていれば良かったですが、写っていません。
この写真は1200万画素のカメラで撮った写真です。
この写真デジタル素材販売で、モノレールが無くNGになった写真です。
画素数は少ないですが、デジタル素材販売で陳列されている写真と



この写真を2枚組の写真として、応募しました。モノレールの写っている写真には、
雪吊の水影無く、渡り鳥の数も少なかったので、渡り鳥の写真を組み写真として、
加えました。題名「千葉モノレールと千葉公園の渡り鳥たち」

PhotoerX写真薀蓄
焼き物自作のお手伝い
里山フォッター陳列写真
自然フォッター陳列写真
股間の痒み対策にふんどし
アメモニ写真帳Dream Pagesに当選しました。モニター商品はポータブルです。
この前作ったドリームページは孫の写真だったので、花・鳥・ダイヤモンド富士で又作りました。
サイズがポーターブルですから、A4サイズの本と比較すると

自然表紙D

こんなに可愛いサイズです。
ページに写真追加してビックリマークが付いても出来上がったフォトブックには
ビックリマークは付いていません。

ダイヤモンド富士

この写真は今年2月24日稲毛海岸で見られた幻想的なダイヤモンド富士です。
千葉市の美浜区を散歩している時や昭和の森の自然観察会などで撮った写真を
纏めて見ました。
このドリームページは
http://dreampages.jp/gallery_view_155153.html
このURLで見られます。
アメモニでゲット:ドリームページ
自然フォッター陳列写真
なでしこジャパンのDVDモニター
ダイヤモンド富士情報
美浜の散歩道
 

【ドリームページ】フォトブック
【ドリームページ】Facebookページ
4月にオナガガモが国に帰る頃ウミネコが飛来して来た様に思います。
所が今年は6月に入っても見掛けませんでした。13日やっと姿を見かけました。

 
もう一つ遅れている物が有りました。
イワダレソウです。イワダレソウも6月には咲き始めたように思いました。今年は未だ咲き始めません。

 
なぜ遅れているのでしょう。
ウミネコ
イワダレソウ
ダビッチノート
特選焼印
美浜散歩道

隅の切れた写真は原則NG対象の写真です。
 
この写真は隅が欠けています。でも蜜標と花芯が良く撮れているのでしょう。


 
,
このニオイイリスの写真はぎりぎり画面に入っています。
でも被写体切れているとの理由でNGです。
やはり被写体は確り画面に入れなければ、写真としてもう一つのようです。

写真販売NG写真集
カタクリ
ニオイイリス
お弁当
草花の名前
我が家の金環日食

世紀の天体ショー見られましたか?
家の庭からの観測です。金環日蝕を撮るフイルター、
アマゾンで見たら1万5千円でした。
天気予報は曇りだったので、もしかしてと思っていました。


 
雲間雲間で見えていましたので、金環の時は撮れませんでした。
晴れていたらフイルターを用意していない私には、写真を残すことは出来ませんでした。
こんな写真は沢山残せますが。


 
TV各局朝の報道番組でライブで流していました。何か勘違いしているようでした。
なぜって日蝕を見ている人は、TV見ていないのです。
 写真1枚残せたことで、大変幸せです。

我が家の庭から金環日食
アウトドアの季節です
源氏ボタル観察会
稲毛海岸ではハマヒルガオ
特選素材屋リニュアル
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
訪問された数
良く見てくれました
ご意見はメールで。
里山の写真
カレンダーや絵葉書に
価格調べ参考に
ご紹介
フォッターX写真集
昨年暮れから2月までの夕日
美浜で見られる樹木・鳥
四季折々来て見て下さい
綺麗です!!
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
里のカメラマン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]